メダカ飼育の12か月 月別・季節別飼い方のポイント - メダカまる
 

広告 メダカ

メダカ飼育の12か月 月別・季節別飼い方のポイント

※当サイトは広告を含む場合があります

メダカの飼い方は季節によって違います。

1年間のメダカの飼育のポイントを月別にまとめます。

スポンサーリンク




メダカの12か月 飼育のポイント

家で飼うペットとしては、犬や猫は、1年間を通じて飼い方はほとんど変わりません。

メダカの方はおもしろいことに、低温になるときには冬眠をする習性があるのもあって、冬は飼い方が全く違います。

また、メダカの産卵という大きなイベントもあります。

1年間のメダカの飼い方を月別にまとめておきます。

メダカ飼育12月のポイント

詳しい飼い方は、各月のページでご覧ください。

餌の回数と量 水換えの回数 その他
1月 与えない しない・足し水のみ 屋外は雪に注意
2月 週に1回・少量 しない・足し水 水草の株分け
3月 水温12度の日は少量 しない・足し水 藻の掃除
4月 1日1回少量 水槽の半量の水替え 産卵床の用意
5月 1日1回~2回 10日に1回 水槽の大掃除と産卵準備
6月 1日1回~2回 10日に1回 稚魚の隔離など
7月 1日3回 量は多め 10日に1回・汚れた時 屋外は暑さ対策
8月 1日3回 量は多め 10日に1回・汚れた時 藻に注意
9月 1日3回 量は少なめ 週に1回・汚れた時 日よけを外す
10月 1日1回 少量 10日~2週間に1回 屋外から室内へ移動
11月 1日1回 少量 2週間に1回 11月下旬で水替えをやめる
12月 食べなければあげない しない 冬眠の準備

 

1月のメダカ飼育の記事

1月のメダカ飼育のまとめ記事

メダカの1月の飼い方 冬眠中の管理と飼育のポイント

冬眠について

メダカの餌はストップ 冬眠するのがベストな理由

 

2月のメダカ飼育の記事

メダカの2月の飼い方 餌の管理と飼育のポイント

冬越中のメダカが死んでしまった理由 冬眠中との違い

メダカの白カビ病治し方!0.5%の塩浴で完治! モサモサでも諦めないで!

 

3月のメダカ飼育の記事

メダカの3月の飼い方 餌の管理と飼育のポイント

メダカが冬眠から目覚めたので餌やり開始!

 

4月のメダカ飼育の記事

メダカの4月の飼い方 餌は1日1回 水替えは暖かい日に

水替えとホテイアオイなど

メダカのこの春最初の水換え 元気に冬越し

メダカ鉢にホテイソウを入れてみた 水質保持のマリモがかわいい!水草の種類

5月のメダカ飼育の記事

メダカの5月の飼い方 餌は1日2回に 水槽の大掃除と水換え回数

メダカの産卵と稚魚

メダカの卵を見つけたら容器に取り分けて水槽を分けよう!

メダカ稚魚水換えの方法 別容器と足し水で最後に数を確認

 

6月のメダカ飼育の記事

メダカの産卵と孵化 稚魚の飼い方 室内で楽しむ癒しの子メダカ飼育

ビオトープ開始

ビオトープのレイアウト!メダカ屋外水槽をトロ舟やキングタライに

メダカの屋外水槽をビオトープにしたら水替え不要に!タニシ貝必須

 

7月のメダカ飼育の記事

メダカが夏場の暑さで死ぬ前に屋外水槽の暑さ対策!よしずで日除け

自作池の暑さ対策のおすすめは「すだれ」&ホテイアオイの隠れ家

メダカの手作り池

メダカのビオトープ池の作り方!池用防水シートを敷けば自作できる

メダカ池の手作り第2弾 メダカ鉢など容器を土に埋めるだけ!

 

8月のメダカ飼育の記事

メダカが死ぬ危険にさらされる猛暑日の対策はもうこれしかない! 8月のメダカ飼育番外編

 

9月のメダカ飼育の記事

 

10月のメダカ飼育の記事

メダカが動かない寒い時期の餌やりと秋の飼育の注意点

メダカの病気 寒くなったら水カビ病に注意

11月のメダカ飼育の記事

メダカ池のビニールシートが破れる 秋のビオトープの様子

メインのメダカ池を池じまい 1年目は池用シートがおすすめの理由

12月のメダカ飼育の記事

メダカが水槽の底にいて動かない時は病気より低温が原因 隠れ家を

メダカの屋内飼育への移行は冬眠が始まる前に

メダカの記事トップページに戻る⇒
メダカの飼育の記事インデックス






-メダカ
-