ミナミヌマエビを飼う時、餌はどうしたらいいのでしょうか?
メダカと一緒に標準的な環境で飼育するときは、餌はおおむね不要です。
逆に餌が必要な時はどんなときか、また、ミナミヌマエビは何を餌とするのか説明します。
スポンサーリンク
ミナミヌマエビの餌
[toc]
ミナミヌマエビを飼い始めたら、餌は何がいいのか迷うところです。
なぜって、ホームセンターのペットコーナーには、「メダカの餌」はあっても、「ミナミヌマエビの餌」というのは特に置いていないんですね。
けれども、ほんとうに餌をあげなくていいのでしょうか。
エビ君、餌はほんとうに要らないの?
食べ物は必要!実は藻や苔を食べているんだよ
関連記事:
ミナミヌマエビ・稚エビの飼育記事のインデックス
ミナミヌマエビに餌は必要
基本的に、ミナミヌマエビに、餌、というより、食べ物が要らないわけではないと思います。
生き物は何かを摂取しなければ生きてはいけません。
ミナミヌマエビに餌が要らないように思えるのは、市販の餌以外のものを食べているからです。
ミナミヌマエビが食べているのは
ミナミヌマエビが食べているのはおおむね下のようなものです。
メダカと混泳の時 | メダカの餌の食べ残し |
ビオトープや屋外池 | 植物性プランクトン |
水草の新芽 | ウィローモスや他の水草 |
流木 | 木の皮と木につく藻や苔 |
他にも苔や藻類 |
ミナミヌマエビとメダカと混泳時の餌は不要
メダカを飼っているときには、ミナミヌマエビはメダカの餌の食べ残しを食べています。
なので、ミナミヌマエビとメダカを混泳で飼育している場合には、ミナミヌマエビ用の餌というのは要りません。
ビオトープや屋外池のミナミヌマエビの場合
他に、植物性のプランクトンが発生している屋外水槽なら、餌は要りません。
ビオトープや、手作り池の場合も、エビだけで飼うということはあまりないので、他の生物と一緒なら、上のメダカの混泳と同じ条件です。
また、池には、屋内水槽以上に植物や、他の生物が繁殖しますので、餌の心配はいりません。
室内水槽なら水草や流木を
室内水槽の場合は、水草や、流木などをまず入れてあげましょう。
エビの場合は、お腹にフンがあると、横から見た時に透けて見えます。
また、実際にも水草などをかじって食べている様子も観察できますし、水槽を掃除するときに、フンがあるかないかもわかります。
エビのお腹がいつも空のようだったり、フンが少なかったり、エビの数が水槽に多すぎたりしない限りは、まず大丈夫です。
ボトルアクアリウムの場合
ボトルアクアリウムで、エビだけを少数飼っている場合でも、水草類は必ず入れます。
もし、ミナミヌマエビが、お腹を空かせているのではないかと思ったら、その時は餌も入れてあげた方がいいと思います。
餌はメダカ用の餌でも十分です。
流木や水草は食事用としてよりも、レイアウトとしてもきれいです。
ミナミヌマエビが食べるところも観察できるので、できるだけ入れてあげましょう。